ひとりごと

2020/6/15

ポセイドン・石川氏が山下達郎さん風に「U.S.A.」を歌うとこうなる

皆さん、こんにちは!カイチャソです。 最近はネット環境があれば、たくさん面白い動画であったり、 webサイトを閲覧することが出来ます!! でも、もうちょっと面白くて楽しめる、 刺激のあるモノをお探しの方はいませんか? そんな方に必見の面白い人物をご紹介します!! その名は・・・ ポセイドン・石川さんです!! ポセイドン・石川さんを発見したサイト ポセイドン・石川さんを記事を見つけたのはこちらのサイトです。 grapeです!! grape [グレイプ]は、喜怒哀楽、心に響くコンテンツをお届けするメディアです ...

続きを読む

ひとりごと

2020/2/25

夏の終わりに聴きたくなるおすすめの曲|夏の終わりは切ないね

皆さんこんにちは!カイチャソです(^^)v 1年の中でも、夏の終わりが近づくと何だかせつなくなって来て、夏の終わりを感じさせる曲を私は聴きたくなってきます(^^♪ 何だか寂しいような・・・しかし新しい未来への期待も感じながら・・・夏の終わりを感じなければいけませんね。 そんな夏の終わりになると聴きたくなる曲が、私「カイチャソ」にはあります!! 今回は2曲をオススメしたいと思います。 それではどーぞ!!   夏の終わりに聞きたくなる曲 おすすめ1曲目 1曲目は「flumpool」が2012年7月に ...

続きを読む

ひとりごと

2022/2/13

愚痴とか人の悪口とか言ってるとそのまま自分に返ってきます|言葉には言霊が宿るのでは

皆さん、こんにちは!カイチャソです。 毎日仕事をしていると、愚痴を言ったり、自分が気付かないうちに変な口癖を言ったりしていませんか?無意識のうちにこれってやってしまっているような気がします!! さて、今日はあなたの周りは大丈夫ですか??って感じの内容でお送りしようかと思います!! 内容としては「言霊」です!!興味がある方、ない方、いらっしゃるかと思いますが、宜しければ最後までお付合い下さい(^^)/     周りにこんな口癖の人いませんか? もしかしたらあなたの周りには、こんな人いませ ...

続きを読む

仕事

2019/6/30

仕事を辞めたいが誰にも相談出来ない方へ|考え方を変える方法!!

皆さん、こんにちは!!カイチャソです。 今現在、仕事を辞めたいと思っている方はいませんか? そんな方に読んで頂けると、もしかしたら少し役にたつことがあるかもしれません!! ほら、そこのあなた!もしお時間があればお立ち寄りくださいね。   仕事をなぜ辞めたいと思っているのか 私は今まで頻繁に転職を繰り返して来ました。その時の辞めたい理由がこちら 楽しかった仕事がいつしか嫌いになってしまったから 職場の人間関係が嫌になった 自分には向いていない仕事だった とにかく会社の雰囲気が嫌だ とにかく、その職 ...

続きを読む

仕事

2022/2/13

空気が重い職場で起こった仕事の結末|引継ぎを怠った結果がコチラ!

皆さん、こんにちは!カイチャソです。 仕事をしていると、色々なことが起こりますよね!! いつもと同じ仕事をしているのに、1人メンバーが違うだけでも仕事の効率が変わってきます。 あの~つい最近、私がやっている仕事の最中に急に横から入ってきて、引継ぎもしないまま勝手に作業を始めた奴がいる!! これにより、現場が大混乱した話をしたいと思う!!   職場の空気が重いのに、急に仕事の横入りで現場が大混乱! 私が行っていた作業は梱包作業である!! 仕事内容としては、商品を納品する為に、箱を作り、納品する商品 ...

続きを読む

仕事

2022/2/13

職場の人間関係が悪いとこうなる|エアコン稼働中なのに窓全開事件!

皆さん、こんにちは!カイチャソです。 私の会社ではちょっと不思議な出来事が起こっています!! さて、犯人は誰でしょう(^O^)/   職場の人間関係が悪いから?エアコンフル稼働中に窓全開のナゾ!! 最近は職場に入るだけで息苦しく、ジメジメしている。会社で扱っている商品が熱さに弱いためエアコンはフル稼働中である。 そんな中、社内を見渡していると完全に1ヵ所、窓の扉が全開で網戸になっているんです!! 私は自分の目を疑いました!! 「あれ?えっ!!」何であの窓全開なん?? 完全に冷気が逃げていると思わ ...

続きを読む

仕事

2022/2/13

職場の雰囲気が悪くてもう辛い|最悪だけどポジティブでいるために!

皆さん、こんにちは!カイチャソです。 あなたは悩んでいることありませんか? カイチャソは今、悩んでいることがある!!   職場の雰囲気が悪くてとても辛いのが悩み! そう!!職場の空気が重いのだが、どうしたらいいのだろうか。 これが今私が一番悩んでいる所である!! 分かりやすく説明すると、会社の雰囲気が悪いのだ(ToT)/~~~ 会社に一歩足を踏み入れた瞬間に感じる空気の重さ。 急に息苦しくなる感じがたまらなくシンドイ(+_+) 何て言うのだろうか・・・基本的に「無」なのである。 日常会話すらない ...

続きを読む

宮崎県

宮崎県を地図でご紹介|観光するならぜひ宮崎県へ

2018年6月27日

皆さんこんにちは!カイチャソです(^^)v

皆さんは宮崎県と言ったら何を思い浮かべるのでしょうか?

実は私、宮崎県とゆかりがあるのです!!なので宮崎県をアピールしていこうと考えたりしています。

チョット前ですと、東国原英夫さんが県知事時代はメディアに頻繁に出演され、宮崎県のPRをされていましたね。

あとは何ですかねぇ~??(;゚Д゚)

ヤバい!!もうないのか(ToT)/~~~。いやいや考えろ!!あっ!マンゴーですよ。

いやいやマンゴー以外にもありますから(^^;

宮崎県はホントはたくさん魅力があるんです。

しかし、その魅力を全国に伝えきれてないのです!!

今回はそんな宮崎県をちょっとだけご紹介させていただきます。

 

宮崎県の位置関係

まず皆さん、宮崎県がどこにあるかお分かりでしょうか?

決して皆さんをバカにしている訳ではございませんm(__)m

多分、多くの方は九州地方だということは間違いなくお分かりだろうと思っています。

細かな位置関係はどうでしょうか?結構あやふやではないですか?

そこで宮崎県の位置を詳しくお伝えしますね!!

はいここです!!

九州地方のこの位置です!!そして、結構縦長なんです(^^; 皆さんが思ってるよりデカいと思います。

隣接している県は、熊本県、大分県、鹿児島県になります。

空港は宮崎市にありまして、愛称は宮崎ブーゲンビリア空港といいます。

私の友達が東京から遊びに来た時のことです。

友人は宮崎空港とばかり思っていたらしく、飛行機を搭乗してから機内アナウンスで、宮崎ブーゲンビリア空港とアナウンスがあった様で、てっきり、宮崎には2つ空港があると思い、乗る飛行機を間違えたかと思ったと言っていました!!

 

ホテルが選べてフライトもJAL!格安国内旅行のJ-TRIP(ジェイトリップ)

 

 

宮崎県の紹介

まずは、宮崎県のシンボルの木をご紹介します!!

皆さん、宮崎県は南国のイメージが少しあると思います。

それはやはり、この木があるからではないでしょうか!

 

シンボルの木

その木とは・・・フェニックスです(*^▽^*)


こちらがフェニックスになります!!

近くで見るとホント高いんです。背が高い感じですね。この木が道沿いに並んでいる訳です。南国って感じをイメージして頂けるのではないでしょうか。この木を見ると、宮崎に来たって感じて頂けると思います!

その他にも、ヤマザクラと飫肥杉(オビスギ)も県の木に制定されています。

 

県の花

次に県の花をご紹介いたしますね。

ハマユウです!!

初めて聞きましたけど!って私は思ったんですけど、皆さんはご存知でしたか?画像を見ても、ピンと来ないですねぇ~(>_<)

見たことある様な・・・ない様な・・・。

でも、とてもキレイですね!!何だか見てると切なくなって来ます!!

 

 

県の鳥

宮崎県の鳥はコシジロヤマドリだそうです。

ハッキリ言って見たことも、聞いたこともありませんね(+_+)

そしてすみません。画像も見つけられませんでしたm(__)m

県のホームページを見る限り、キジに似ています!!

興味のある方は宮崎県のホームページをご覧になって下さい。

宮崎県のホームページはこちら

 

スポーツキャンプ地としても実績がある

私は、読売ジャイアンツのファンですが、その読売ジャイアンツも宮崎県で毎年春季キャンプを行います!!私も見に行きますが、タレントが揃っているチームを近くで見れるなんてとても幸せです(^^)v

日本のプロ野球を始め、韓国プロ野球、サッカーJ1、J2、J3と、とても多くのプロスポーツチームがここ宮崎でキャンプを行っているのです!!

韓国平昌冬季五輪で一躍有名になったあのスピードスケート日本代表チームも五輪直前の強化合宿を宮崎で行っているのですよ~!!

また、サーフィンで有名なんですよね(^O^)/
サーフィンが好きな人にはたまらない波の様です!!

 


ホテルが選べてフライトもJAL!格安国内旅行のJ-TRIP(ジェイトリップ)

 

 

まとめ

ここまでご覧になって頂きましてありがとうございますm(__)m

いかがでしたか?皆さんの知らない宮崎県です!

プロスポーツの合宿誘致は本当にチカラを入れていると思います。

残念なのはその誘致をしたとしてもその情報が全国に伝わって行かないことなのです!!

2020年東京オリンピックに向けて、海外の事前合宿候補地に宮崎県も名乗りをあげて、海外のチームから視察団がたくさん来ています!!

そんな控えめな宮崎県を観光や食などを中心にこれからたくさん発信していきたいと思います!!

それでは、今日はここまで(^O^)/

人気の記事

1

皆さんこんにちは。カイチャソです!! Jリーグが開幕したのが1993年。このJリーグが開幕した頃、流行ったのがミサンガです。 今回は憧れだったミサンガの斜め編みの方法をご紹介します!! よくJリーガー ...

2

皆さん、こんにちは。カイチャソです!! いかがお過ごしでしょうか?最近、ネットを見ていたらこんな記事を読みました。 ホントかウソか分かりませんが、映画「君の名は。」に登場する宮水神社と同じ名前の神社が ...

3

皆さんこんにちは。カイチャソです!! 今回は前回の記事にて椎茸の駒打ちを予告しておりましたので、先日行いました椎茸の駒打ちの様子をお伝えしたいと思います。 椎茸の駒打ちって何ぞや!!って思われてる方も ...

4

こんにちは!!カイチャソです。 WordPressを始めようと思ってるのに、まさかレンタルサーバーが必要だなんて知らなかった。私は本当にど素人なんです( ゚Д゚) 前回の記事ではサーバーのことまで記事 ...

5

皆さん、こんにちは!!カイチャソです。 今現在、仕事を辞めたいと思っている方はいませんか? そんな方に読んで頂けると、もしかしたら少し役にたつことがあるかもしれません!! ほら、そこのあなた!もしお時 ...

-宮崎県
-, , , , , , , , , ,

Copyright© ユキヨシカイ , 2023 All Rights Reserved.