皆さんこんにちは!カイチャソです(^^)v
懐メロって久し振りに聴いてみると、その当時のこととか思い出したりして懐かしくなりますよね!!
そして結構懐メロは、名曲が多いように思う(^^♪
-
-
探していた懐メロ90年代の楽曲にやっと出会えた|ジャングルスマイル「おなじ星」
皆さんこんにちは!カイチャソです(^^)v 7月7日、七夕の日にラジオから流れて来た曲がある!! 天の川を隔てた織姫と彦星が年に一度の再会を許される日。二人は無事に再開出来たのでしょうか?\(^o^) ...
続きを見る
さてさて、以前このブログでもご紹介しました、ジャングルスマイルの「おなじ星」です。
この曲をキッカケに、懐メロを探すのに夢中になっているかいさんなんです(^^)v
探してみるとやはり、ありました!! 懐メロ(^O^)/
今まで忘れていた懐メロが・・・
始めてこの曲を聞いた時にスゲーいい曲って思ったのを思い出しました!!
最近の曲もとてもいい曲が多くて素晴らしいのですが、やっぱり懐メロは何かが違いますね!!
懐メロの紹介
アーティスト-亜波根綾乃-
お分かりになる方は一瞬で分かると思いますが、1995年から2002年にかけて、テレビ東京系列で「ASAYAN」という大人気オーディション番組でした!!
当時、とてつもない数の若者がこの番組のオーディションを受けていましたよねぇ!!
分かりやすくオーディション出身者をご紹介すると「モー娘。」とか「ケミストリー」とか「EXILEのATSUSHI」など数多くのアーティストを輩出した番組でした(≧▽≦)
そんな中でも特に、90年代に小室哲哉氏がプロデュースしていた「コムロギャルソン」が大人気で「夢のオーディションバラエティー」って言われていました!!
その「コムロギャルソン」に出演して当時天才と称されてデビューしたのがこの亜波根綾乃さんでした\(^o^)/
曲のタイトル
ひこうき雲の空の下(1997年発売)
そうです。私がめっちゃいい曲と思っていたのは、亜波根綾乃さんが1997年に発売した「ひこうき雲の空の下」なんです!!
この曲がめっちゃ好きで(*^▽^*)
特にメロディーが何とも言えないぐらい好きでしたね!!
サビがチョー好きで・・・歌詞とメロディーがぴったりで。でもどこかせつなくてね(*^。^*)
私の中では名曲です!!
興味がある方は一度、視聴してみて下さいね!!
きっと、どこかで聴いたことのある曲だと思いますよ(^O^)/
曲のイメージ
私の中では、この曲は夏の曲ってイメージなんです!!
それも、「夏の終わり」に聞きたくなる曲。
メロディーが私の中で完全にせつないのです。
そして、このせつなさは「夏の終わり」とぴったりなんです!!
この1997年当時、私は多分高校生ですよ!!
通学の風景とよくこの曲をダブらせてチャリを走らせていたような思い出があります。
青春だった頃の曲だからでしょうか?
何だか、胸がしめつけられます!!
まとめ
ここまでご覧になって頂きましてありがとうございました。
ひょんなことから懐メロに夢中になれるなんて思ってもみませんでした!!
これもあの日ラジオから流れて来たジャングルスマイルの「おなじ星」のお陰ですね!!
奇跡が巡って、ずっとメロディーしか分からなかった曲が急にラジオから流れて来るんですよ(^^♪
すごい偶然です。
その奇跡がもたらした、さらに奇跡ですね!!
私が名曲だと思っていた曲にもまた再会出来ました(*^_^*)
この「懐メロ」シリーズもなかなか面白いかもしれませんね!
ときどき記事にしてみたいと思います。
それじゃ、今日はココまで!!