ひとりごと

2020/6/15

ポセイドン・石川氏が山下達郎さん風に「U.S.A.」を歌うとこうなる

皆さん、こんにちは!カイチャソです。 最近はネット環境があれば、たくさん面白い動画であったり、 webサイトを閲覧することが出来ます!! でも、もうちょっと面白くて楽しめる、 刺激のあるモノをお探しの方はいませんか? そんな方に必見の面白い人物をご紹介します!! その名は・・・ ポセイドン・石川さんです!! ポセイドン・石川さんを発見したサイト ポセイドン・石川さんを記事を見つけたのはこちらのサイトです。 grapeです!! grape [グレイプ]は、喜怒哀楽、心に響くコンテンツをお届けするメディアです ...

続きを読む

ひとりごと

2020/2/25

夏の終わりに聴きたくなるおすすめの曲|夏の終わりは切ないね

皆さんこんにちは!カイチャソです(^^)v 1年の中でも、夏の終わりが近づくと何だかせつなくなって来て、夏の終わりを感じさせる曲を私は聴きたくなってきます(^^♪ 何だか寂しいような・・・しかし新しい未来への期待も感じながら・・・夏の終わりを感じなければいけませんね。 そんな夏の終わりになると聴きたくなる曲が、私「カイチャソ」にはあります!! 今回は2曲をオススメしたいと思います。 それではどーぞ!!   夏の終わりに聞きたくなる曲 おすすめ1曲目 1曲目は「flumpool」が2012年7月に ...

続きを読む

ひとりごと

2022/2/13

愚痴とか人の悪口とか言ってるとそのまま自分に返ってきます|言葉には言霊が宿るのでは

皆さん、こんにちは!カイチャソです。 毎日仕事をしていると、愚痴を言ったり、自分が気付かないうちに変な口癖を言ったりしていませんか?無意識のうちにこれってやってしまっているような気がします!! さて、今日はあなたの周りは大丈夫ですか??って感じの内容でお送りしようかと思います!! 内容としては「言霊」です!!興味がある方、ない方、いらっしゃるかと思いますが、宜しければ最後までお付合い下さい(^^)/     周りにこんな口癖の人いませんか? もしかしたらあなたの周りには、こんな人いませ ...

続きを読む

仕事

2019/6/30

仕事を辞めたいが誰にも相談出来ない方へ|考え方を変える方法!!

皆さん、こんにちは!!カイチャソです。 今現在、仕事を辞めたいと思っている方はいませんか? そんな方に読んで頂けると、もしかしたら少し役にたつことがあるかもしれません!! ほら、そこのあなた!もしお時間があればお立ち寄りくださいね。   仕事をなぜ辞めたいと思っているのか 私は今まで頻繁に転職を繰り返して来ました。その時の辞めたい理由がこちら 楽しかった仕事がいつしか嫌いになってしまったから 職場の人間関係が嫌になった 自分には向いていない仕事だった とにかく会社の雰囲気が嫌だ とにかく、その職 ...

続きを読む

仕事

2022/2/13

空気が重い職場で起こった仕事の結末|引継ぎを怠った結果がコチラ!

皆さん、こんにちは!カイチャソです。 仕事をしていると、色々なことが起こりますよね!! いつもと同じ仕事をしているのに、1人メンバーが違うだけでも仕事の効率が変わってきます。 あの~つい最近、私がやっている仕事の最中に急に横から入ってきて、引継ぎもしないまま勝手に作業を始めた奴がいる!! これにより、現場が大混乱した話をしたいと思う!!   職場の空気が重いのに、急に仕事の横入りで現場が大混乱! 私が行っていた作業は梱包作業である!! 仕事内容としては、商品を納品する為に、箱を作り、納品する商品 ...

続きを読む

仕事

2022/2/13

職場の人間関係が悪いとこうなる|エアコン稼働中なのに窓全開事件!

皆さん、こんにちは!カイチャソです。 私の会社ではちょっと不思議な出来事が起こっています!! さて、犯人は誰でしょう(^O^)/   職場の人間関係が悪いから?エアコンフル稼働中に窓全開のナゾ!! 最近は職場に入るだけで息苦しく、ジメジメしている。会社で扱っている商品が熱さに弱いためエアコンはフル稼働中である。 そんな中、社内を見渡していると完全に1ヵ所、窓の扉が全開で網戸になっているんです!! 私は自分の目を疑いました!! 「あれ?えっ!!」何であの窓全開なん?? 完全に冷気が逃げていると思わ ...

続きを読む

仕事

2022/2/13

職場の雰囲気が悪くてもう辛い|最悪だけどポジティブでいるために!

皆さん、こんにちは!カイチャソです。 あなたは悩んでいることありませんか? カイチャソは今、悩んでいることがある!!   職場の雰囲気が悪くてとても辛いのが悩み! そう!!職場の空気が重いのだが、どうしたらいいのだろうか。 これが今私が一番悩んでいる所である!! 分かりやすく説明すると、会社の雰囲気が悪いのだ(ToT)/~~~ 会社に一歩足を踏み入れた瞬間に感じる空気の重さ。 急に息苦しくなる感じがたまらなくシンドイ(+_+) 何て言うのだろうか・・・基本的に「無」なのである。 日常会話すらない ...

続きを読む

カイチャソ

2021/3/13

【書評】おすすめ本|大切な人ともっとうまくいく「気持ちの伝え方」

あなたは「気持ちの伝え方」を間違っていませんか?大切なパートナーだからこそ、気持ちを伝えなければいけないのです。オススメする本には心理学の観点から「大切な人」ともっとうまくいくヒントが書かれています。

懐メロ

2020/2/25

tohkoメジャーデビュー曲は名曲だと思う|BAD LUCK ON LOVE~BLUES ON LIFE~

皆さんこんにちは!カイチャソです(^^)v さてさて、懐メロシリーズの第3弾と参りましょう!! 今回ご紹介させて頂くのはこちらのアーティストです(*^▽^*) 懐メロアーティスト紹介 アーティスト名 - tohko - 読み方は「トーコ」さんとお呼びします!! tohkoさんは小室哲哉氏と日向大介氏が共同プロデュースという最強プロジェクトでメジャーデビューされました(^^♪ 当時は小室サウンドの全盛期だったと思いますが、また歌の上手い歌手が小室氏プロデュースで出て来たなという印象でした!! 特にサビの印象 ...

ひとりごと

2020/6/15

ポセイドン・石川氏が山下達郎さん風に「U.S.A.」を歌うとこうなる

皆さん、こんにちは!カイチャソです。 最近はネット環境があれば、たくさん面白い動画であったり、 webサイトを閲覧することが出来ます!! でも、もうちょっと面白くて楽しめる、 刺激のあるモノをお探しの方はいませんか? そんな方に必見の面白い人物をご紹介します!! その名は・・・ ポセイドン・石川さんです!! ポセイドン・石川さんを発見したサイト ポセイドン・石川さんを記事を見つけたのはこちらのサイトです。 grapeです!! grape [グレイプ]は、喜怒哀楽、心に響くコンテンツをお届けするメディアです ...

宮崎県

2022/4/3

宮崎県日向市の観光スポット|絶景のクルスの海と馬ヶ背

皆さんこんにちは!カイチャソです(^^)v 今回は、宮崎県のご紹介をさせて頂きたいと思います!! その中でもやはり宮崎の観光スポットが気になる方もいらっしゃると思いますので、宮崎県に観光の際には、ぜひお立ちより頂きたいスポットをご紹介させて頂きます(≧▽≦) さてさて、宮崎県の県北地域に日向市という所があります。 日向市と言えば、「日向ひょっとこ祭り」や「サーフィン」で有名です!!   ひょっとこ祭り 「ひょっとこ」はとても面白い独特のお面をかぶって、何とも言えない腰の動きを駆使して踊り、人々を ...

ひとりごと

2020/2/25

夏の終わりに聴きたくなるおすすめの曲|夏の終わりは切ないね

皆さんこんにちは!カイチャソです(^^)v 1年の中でも、夏の終わりが近づくと何だかせつなくなって来て、夏の終わりを感じさせる曲を私は聴きたくなってきます(^^♪ 何だか寂しいような・・・しかし新しい未来への期待も感じながら・・・夏の終わりを感じなければいけませんね。 そんな夏の終わりになると聴きたくなる曲が、私「カイチャソ」にはあります!! 今回は2曲をオススメしたいと思います。 それではどーぞ!!   夏の終わりに聞きたくなる曲 おすすめ1曲目 1曲目は「flumpool」が2012年7月に ...

2021/3/13

【書評】おすすめ本|一流の人が言わない50のこと

皆さんこんにちは!カイチャソです(^^)v さてさて、今回も本の紹介をさせて頂こうかと思いまして(*^_^*) 今回で第3弾となります!!   本の紹介 今回ご紹介する本は、ビジネス書の部類になると思います。 私も今まで色々な仕事をして来ました。 そして色々な上司も見てきました!! 時には、こう見えて私自身も上司になったことがあります(>_<) 皆さんにも上司がいると思うのですが、あなたの上司は「一言一言」に重みがあったり、話の内容に引き込まれたしますか? 話の内容がペラッペラな上司 ...

趣味

2022/2/13

ミサンガV字編みの作り方を伝授!|3色使って編む方法!

皆さん、こんにちは!カイチャソです!! 今回は「ミサンガを編もう!」の第2弾です!!前回は、ミサンガの斜め編みをご紹介させて頂きました!! しかし、どうしてもV字編みを作りたいと思っている人も多いと思います。そこで、今回はV字編みをご紹介したいと思います。   ミサンガV字編みは刺繍糸を使う! 早速始めていこうと思います。さて前回のおさらいになってしまいますが、私の場合はミサンガを作る時は刺繍糸を使用します!! そうです!この刺繍糸、なんと100均に売っているのです。何でもそろいますねぇ~100 ...

懐メロ

2020/2/25

夢のオーディションバラエティーが輩出した沖縄出身の天才|亜波根綾乃

皆さんこんにちは!カイチャソです(^^)v 懐メロって久し振りに聴いてみると、その当時のこととか思い出したりして懐かしくなりますよね!! そして結構懐メロは、名曲が多いように思う(^^♪ さてさて、以前このブログでもご紹介しました、ジャングルスマイルの「おなじ星」です。 この曲をキッカケに、懐メロを探すのに夢中になっているかいさんなんです(^^)v 探してみるとやはり、ありました!! 懐メロ(^O^)/ 今まで忘れていた懐メロが・・・ 始めてこの曲を聞いた時にスゲーいい曲って思ったのを思い出しました!! ...

2021/2/28

【書評】おすすめ本|「いい人」をやめれば人生はうまくいく

皆さんこんにちは!カイチャソです(^^)v さてさて、今回は本の紹介、第2弾です(≧▽≦)   本の紹介 この本は、自己啓発書の分類になるかと思います。 私もそうですが、自分は「いい人」でなければならないと勝手に思い込んで、勝手に無理をし、勝手に愛想をふりまいて、勝手に断れずYESと言ってしまうのです(>_<) そうです。 自分が勝手に「いい人」でいないといけないと思い込んでいる為に、自分で勝手にストレスを溜めて、イライラして「私の人生何なんだ!!」とか思ってしまっているのである!! ...

宮崎県

2021/3/13

ラグビーワールドカップ2019|日本代表の事前合宿地が宮崎県に決定

皆さんこんにちは!カイチャソです(^^)v 2019年に日本で開催されたラグビーワールドカップ!ここ宮崎県とラグビー日本代表がこんな形で関わることになるなんて!! 嬉しく、喜ばしい出来事でございます。 さてさて、実は宮崎県とラグビー日本代表には深いかかわりがあったのです(≧▽≦) その深いかかわりとは・・・   ラグビーワールドカップ2019 日本代表の事前合宿地に 2019年9月20日金曜日から11月2日土曜日までの約1か月間、日本で開催のラグビーワールドカップ2019。 地元開催、日本代表の ...

ひとりごと

2022/2/13

愚痴とか人の悪口とか言ってるとそのまま自分に返ってきます|言葉には言霊が宿るのでは

皆さん、こんにちは!カイチャソです。 毎日仕事をしていると、愚痴を言ったり、自分が気付かないうちに変な口癖を言ったりしていませんか?無意識のうちにこれってやってしまっているような気がします!! さて、今日はあなたの周りは大丈夫ですか??って感じの内容でお送りしようかと思います!! 内容としては「言霊」です!!興味がある方、ない方、いらっしゃるかと思いますが、宜しければ最後までお付合い下さい(^^)/     周りにこんな口癖の人いませんか? もしかしたらあなたの周りには、こんな人いませ ...

宮崎県

2022/4/3

宮崎県観光のおすすめスポット|青島神社のパワースポットで願いを叶える

皆さんこんにちは!カイチャソです(^^)v 宮崎県の観光スポットと言えば、皆さんはどこを思い浮かべるでしょうか? 詳しいという方も、全く分からないという方もいらっしゃるでしょう(^^; そんな謎めいた宮崎県の観光スポットをご紹介して行ければと思っておりますのでよろしくお願いいたしますヾ(≧▽≦)ノ その昔、宮崎県は新婚旅行ブームで当時の若者が憧れの場所と言われていました!! そんな宮崎県に皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか(*^^)v ってなことで、今回は宮崎県の観光をご案内させて頂こうかと思います ...

2021/3/13

【書評】おすすめ本|「世界一ふざけた夢の叶え方」

皆さんこんにちは!カイチャソです(^^)v 皆さん、本を読むことはお好きですか?? 「本」って今まで知らなかったようなことが、たくさん書いてありますよね!! こんな考え方があるんだ・・・とか。 こうすれば良かったんだ・・・とか。 そんなたくさんの知識が詰まったモノを結構お手軽な値段で購入できるからスゴイ!(^^)! 改めて「本」スゲーな!って思います。 さてさて、今回から本のカテゴリーを作らせて頂きまして本の紹介をさせて頂こうかなと考えております!!   本の紹介を始めようと思ったキッカケ 私、 ...

趣味

2022/2/13

オリエントスターの時計を購入してみた|良品質をオススメする理由!

皆さん、こんにちは!カイチャソです。 高くてもいい品質のモノを1つだけ買うか、安くてそれほど品質のよくないモノを数多く買おうかで悩んでいる人はいませんか? そんなあなたに、最近私が行っていることをご紹介したいと思います!! その名も「良いモノ(品質)を長く使おう大作戦」である!! 私にとっては高価で、いい品質の時計を購入してみたので、良い品質のモノの良さをお伝えできればと思います。   オリエントスターの良い品質の時計を買おうと思ったキッカケ そもそも、なぜ良い品質のモノを買おうと思ったのか! ...

健康

2019/11/30

初めての胃カメラで鎮静剤を使用|胃カメラ検査の前日と当日の体験談

みなさんこんにちは!カイチャソです(*^^)v 生まれて初めて胃カメラを飲みました!! 最初はドキドキしていたのですが、始まってしまえばあっという間に終了していました!! 本日は、胃カメラを飲むまでを体験談として記事にしてみました。 注意ポイント この記事は私の体験談なので、胃の精密検査を行う場合は、きちんと各病院の指示にしたがって下さいね。   胃カメラを飲むキッカケ 胃カメラを飲むキッカケになったのが、会社で行われる健康診断でした(;゚Д゚) 健康診断の結果を見てビックリしました!! そこに ...

Copyright© ユキヨシカイ , 2023 All Rights Reserved.